2020.10.06 02:41■新しいホームページはこちらから2020年10月5日より弊社ホームページアドレスが独自ドメイン取得にともない下記のとおり移行されますことをご通知いたします。新URL https://www.kiraraprint.com/
2020.04.28 00:29■東京・警察限定ブランド開発|東京の協力会社と提携この度、東京の会社と提携し、警察関係者のみ購入可能な山口県のブランド商品を企画いたしました。平飼い卵とハチミツを使った、飽きのこない素朴な美味しさ。 自然の恵みをいっぱいに受けて育った平飼い卵とはちみつをふんだんに使ったまろやかなカステラ風味のせんべいです。※警察ブランドの商品パッケージは弊社きららと東京の協力会社の著作権で保護されていま...
2020.04.18 04:55■VI計画|Q-pit山口県周南市の中古車販売業/有限会社 広和商事 様(Q-pit)の店舗オープンに伴い、ロゴタイプを策定し、名刺、長3・角2封筒などをデザイン制作しました。今後、様々なアプリケーションデザインを進めて参ります。ロゴタイプ
2019.08.02 00:44■山口県から「やまぐち健康経営企業」に認定されました。2019年7月31日付けで、山口県から「やまぐち健康経営企業」に認定されました。社員の健康を会社の財産ととらえ、会社の成長のために社員の福利厚生、健康づくりに積極的に取り組み、サポートして参ります。
2019.02.18 10:24■6次産業デザイン総合プロデュース | 農事組合法人うもれ木の郷山口県阿武郡阿武町の農事組合法人うもれ木の郷 様からブランディングのご相談をいただきました。当帰葉を活用した新商品のカステラ発売にともない、ブランドマーク策定にはじまり、パッケージ開発を行いました。ブランドマークコンセプトこのマークは、薬草である当帰葉をシンボライズさせたデザインです。セロリに似た強い香りが特徴の葉は「若返りのビタミン」と...
2018.12.27 02:19■V I 計画・サイン|株式会社クリヴィア(不動産コンサルティング/防府市)新設法人、会社設立に向けての取り組みの一環として、シンボルマークの策定に始まり、店舗サイン、統一した各アプリケーションデザインを行いました。シンボルマークコンセプト このシンボルマークは社名の頭文字「C」を組み合わせることで、【clivia 君子蘭 (くんしらん) 花】を形成させたデザインです。色彩は、真心のこもった資産運用サポ...
2018.12.21 03:07■店舗サイン計画|みんなの市場リニューアルオープンされた「みんなの市場」様のサインデザインを行いました。 壁面に展開した表現は新鮮な食材の宝庫をイメージで演出しました。サインデザイン
2018.12.14 03:12■北九州空港売店 OPP透明平袋弊社では、10月末に北九州空港の4年半ぶりになる国際線再参入に合わせ、九州地域のさらなる活性化に向けての取り組みとして「北九州空港 観光拠点ブランド化」をコンセプトに空港売店/豊前街道の存在感を強化する意味から、シンボルマークの策定に始まり、各アプリケーションデザイン、広報戦略のトータルプロデュースを担いました。まず、初めに観光客がキーホ...
2018.11.16 01:15■新社屋サイン計画|株式会社ハシモト2018年10月、株式会社ハシモト 様(設備・建設業 / 山口県防府市)の新築された製造工場ならびに新事務所のサインデザインを行いました。壁面に左上部に大きく展開したシンボルマークで堅実さと信頼感を表現しました。各アプリケーションツール等、あらゆる媒体の一貫したデザインを進めています。工場サイン
2018.11.12 09:00■CI計画|株式会社ハシモト山口県防府市で建設・設備工事業の株式会社ハシモト 様からブランド戦略の一環の取り組みとして、シンボルマーク策定にはじまり、各アプリケーションツール等、あらゆる媒体の一貫したデザインを進めています。シンボルマークコンセプトこのシンボルマークは、社名であるハシモトの頭文字「H」の文字をモチーフに「プラント設備」をイメージさせ創作したデザインで...
2018.10.25 08:28■CI計画|北九州空港売店「豊前街道」福岡県豊前市に本社を置く、豊前特産品販売株式会社 様のトータルブランディングの依頼を受けました。北九州空港にて、観光客主体の土産品、贈答品販売を行う「豊前街道」のシンボルマークを制作しました。原著作者 / ©株式会社きらら地域ブランド印刷許諾なく複製、送信、頒布、改変、切除などを行う行為は著作権法違反となりますので、事前にご連...
2018.07.23 09:21■うべスタートアップ、オープン致しました!うべ産業共創イノベーションセンター 志(愛称:うべスタートアップ)は、宇部市に新たなビジネスや地域づくりなどにチャレンジする多様な人が集まるイノベーション創出拠点を目指しオープン致しました。7月22日(日)AM11時からのオープ二ングセレモニーでは、多くの方にご参列頂き誠にありがとうございました。うべスタートアップは起業・創業や企業経営等...